MILESTONE ART WORKSマイルストーンギャラリーの企画展およびアート情報。陶芸、ガラス、絵画、アクセサリー雑貨など幅広いジャンルを企画・展示販売。贈答品としてオーダーメイドもお受けします。貸しギャラリーも受付中。富山

MILESTONE ART WORKS マイルストーンアートワークス 富山 ギャラリー MILESTONE ART WORKS マイルストーンアートワークス 富山 ギャラリー

■■■ profile ■■■

砂原悟(クラヴィコード)

東京芸術大学付属高校を経て、1983年、同大学卒業。同大学院在学中の1985年、ドイツ学術交流会(DAAD)の奨学金を得て 渡独。1987年、ミュンヘン音楽大学マイスタークラッセを修了して帰国。1988年、東京芸術大学大学院修了。1993年まで同 大学院博士後期課程に在籍した。現在、日本各地で、独奏、室内楽、歌曲伴奏などの演奏活動とともに、コンクール審査、音楽雑誌「レッスンの友」での執筆活動なども行っている。1984年、日本音楽コンクール入選。1987年ポルト市国際ピアノ コンクール(ポルトガル)入賞。1988年東京芸術大学大学院にてクロイツァー賞受賞。東邦音楽大学・大学院准教授、東京芸術大学講師。宮島敏、中山靖子、クラウス・シルデ、小林仁の各氏に師事。



藤枝守(作曲家)

カリフォルニア大学サンディエゴ校音楽学部博士課程修了。博士号 (Ph.D. in Music)を取得。純正調によるあらたな音律の方向を模索しな がら、植物の生体情報である電位変化のデータに基づく『植物文様』と いう作曲シリーズを展開。最新のCDは《Patterns of Plants II》。著書に『[増補]響きの考古学』、『響きの生態系』 がある。最近では、NTTのインターコミュニケーション・センターや 金沢21世紀美術館、天神のアルティアムなどでサウンド・インス タレーションを行っている。『植物文様』シリーズの最新作となる 《The Olive Branch Speaks》がアメリカで初演されたばかり。 今年2月に放映のNHK「爆笑問題ニッポンの教養」に出演。 現在、九州大学大学院芸術工学研究院教授。







≪クラヴィコードの植物文様≫
CDのご注文はこちら

 

 住吉神社 能楽殿公演

「クラヴィコードの植物文様 其の2」
  -フラジャイルな響き、ふたたび -
日時:2009年3月28日(土)16:00〜
(15:30開場)  

植物の「生の軌跡」から生まれた「植物文様」という音楽。その音楽は、クラヴィコードによって奏でられるとき「フラジャイルな響きのつづれ織り」に変容します。これまでに「クラヴィコードの植物文様」の公演は、東京をはじめ、福岡、金沢、富山、那須高原などを巡回してきました。今回の舞台は、ふたたび、福岡に戻り、住吉神社・能楽殿。床下に数個の甕(かめ)が設えてあるヒノキ舞台のうえで、クラヴィコードによる「フラジャイルな響き」は、しずかに共振していきます。


■クラヴィコードの植物文様
・・・
バッハが愛用したといわれるクラヴィコード。この楽器から醸しだされる微かな音は、われわれの耳の襞の奥深くにそっとしのびこみ、そして、知らないうちに「聴く」という行為が研ぎ澄まされていきます。砂原悟の弾くクラヴィコードの微かな音のなかに、バッハの組曲が軽やかに躍動し、そして、藤枝守の《植物文様クラヴィコード曲集》が「フラジャイルな響きの綴れ織り」に変容します。 東京の自由学園明日館、福岡での赤煉瓦文学館にひきつづき、富山での「クラヴィコードの植物文様」の公演は、富山鹿島町教会が会場となります。ピンクの十字架のステンドグラスが美しいこの木造建造物のなかで、クラヴィコードの響きは、やさしくわれわれの耳をつつみこんでいきます。


■「植物文様シリーズ」とは、

《植物文様》という藤枝守の作曲シリーズは、植物研究家でありメディアアーティストの銅金裕司が考案した「プラントロン」という装置との出会いから生まれた。この装置から採取された植物の葉表面 の電位変化のデータに内包された音楽的な価値に着目しながら、MAXによるコンピュータ・プログラムによって、この電位 変化のデータをメロディックなパターンに読みかえるという手法が一貫して行われている。その手法は、「なにかをみいだす」という行為に集中した作曲の試みであり、また、ピタゴラス音律や純正調などのさまざまな音律によって《植物文様》というシリーズとして現在も展開している。


■クラヴィコードとは・・・
音律楽器であったモノコードに鍵盤機能がついたクラヴィコードは、17〜8世紀のヨーロッパ全土で広く愛用されたといわれている。誰かのために演奏されるのではなく、演奏の練習や作曲の手助けとして重宝がられていたという。タンジェント(金属片)が弦を突き上げるメカニズムによって、ピアノやチェンバロにはない独特の微妙な音のニュアンスが醸し出される。今回の公演で使用される楽器は、1780年代のドイツの楽器製作家フーベルトのクラヴィコードが原形として山野辺暁彦さんが製作したもので、ある同じ弦を異なる鍵盤で鳴らす共有弦タイプに属している。



 



日 時

 3月28日(土)16:00開演 15:30開場) 

会 場

 住吉神社・能楽殿

内 容  【出演】砂原悟(ピアノ)    
 【演奏曲目】 「植物文様クラヴィーア曲集」(藤枝守作曲)から全20曲     
        〜〜新作初演(植物文様第19集、第20集など)を含む
入場料

 前売予約:2,500円 当日:3,000円  学生:1,000円 

問合せ

 【チケット取扱い&お問い合せ】
 
 
氏名/住所/連絡先(電話)/枚数/情報入手先を明記して e-mail かお電話でお申し込みください。
 なお、お支払いは、当日の精算となります。
 御予約と同時に当日精算チケットをお送り致しますので、ご持参の上、受付でご納入ください。


 ●申込みフォーム 
 ●マイルストーンアートワークス 090-3295-6912
     E-mail: info@milestone-art.com

 ※予約受付メールが届かないときには電話での確認をお願い致します。

地 図


■住吉神社・能楽殿 :福岡市博多区住吉3-1-51 tel:092-291-2670

【交通 アクセス】
   ★JR博多駅・地下鉄博多駅より徒歩約10分
   ★西鉄バス「住吉」下車、徒歩約2分


 

■主催:植物文様実行委員会
■制作協力:マイルストーン・アートワークス
■協力:九州大学大学院藤枝研究室
■助成:(財)福岡市文化芸術振興財団
■後援:(財)福岡市文化芸術振興財団 福岡市 

   

 








 

 

 

 
 

 

(C)Copyright 2001 MILESTONE ART WORKS All Rights Reserved.

著作権について:
MILESTONE ART WORKS及び作家が提供するこのウェブサイト上の文書、画像、音声、プロ
グラム などを含む全ての情報を、著作権者の許可なく複製、転用する事を堅くお断り致します。